【伊豆】7種の貸切り風呂と和洋バイキングがおすすめ!湯めぐりの宿 桂川

2021年1月にグランドオープンした湯めぐりの宿 桂川。良心的な価格設定で7種の貸切り風呂や和洋バイキングなどを満喫できる素晴らしい温泉旅館!伊豆観光で一泊するなら絶対オススメです!

スポンサーリンク

綺麗で高級感の漂う館内

受付を済ませたら、靴をロッカーに預けて客室に向かいます。綺麗に清掃の行き届いた館内を素足で歩くのは開放感があり気持ちが良いですね。

客室にはスリッパ代わりにゆるたびが準備されています。お風呂上がりにゆるたびを履けば、足の裏の汚れや衛生面の心配も不要です。

受付フロア(3F)の立派な生け花日本庭園風の廊下の演出は、ちょっと背伸びして高級な温泉旅館に来た実感が味わえますし、他のサービス(客室、温泉、食事)への期待が膨らみます。

3F
3F エレベーター前
3F
客室フロア
エレベーターの床

スポンサーリンク

客室

10畳の客室は天井が高く窓も大きいため開放感が感じられます。ベッドは添い寝する子供が転げ落ちないように、2台をくっつけて広く使わせてもらいましたが、寝心地が良く熟睡できました。

洗面所や冷蔵庫置場、金庫など、少し古さを感じる部分もありましたが、大きな違和感はありません。窓際に大きな加湿器が設置されているのは嬉しいですね。

スポンサーリンク

七湯巡り(4F)

湯巡りの宿 桂川には7種類の貸切り風呂があり、予約せずに無料で利用できます。ただ・・・貸切り風呂目当てのお客さんも多く、待合室での順番待ちを覚悟した方が良さそうです。

15時半頃にチェックインして、直ぐに貸切り風呂へ向かいましたが、7つ全てが利用されていて20分ほど待たされました。夕食の時間帯や早朝などが狙い目かもしれません。先ずは待合室の案内板のランプを確認して、ランプが点灯している貸切り風呂があれば利用することが出来ます。

湯船に入るとプールの塩素臭に似た臭いが少し気になりましたが、私以外の家族は気付かないレベルでした。浴槽のヌメリが一切感じられないので、清掃が徹底されているようです。湯船以外も隅々まで管理が行き届いているので、気持ちよく利用させて頂きました。

個人的には瞑想の湯がお気に入りです。

貸切り風呂にはシャンプーやドライヤーがないのでご注意下さい。

待合室
陶磁の湯
陶磁の湯
瞑想の湯
朱壺の湯

スポンサーリンク

大浴場(9F)

9Fの大浴場には内湯露天風呂があります。朝6時過ぎ、大浴場に行ってみると利用者は約10人。洗い場は確か18ヶ所あり、広めの内湯があるのでゆっくり入浴することができました。

湯船に入ると貸切り風呂と同様、プールの塩素臭に似た臭いが気になりましたが、浴槽のヌメリが全くなく、清掃が徹底されている印象です。洗面所にはパナソニック製の比較的新しいドライヤーが3台置いてあり、髪も乾かしやすく良かったです。

9F
大浴場の入口
9F 
洗面所
脱衣所

夜のバイキング(2F)

楽しみにしていた夜のバイキング。何を食べても美味しかった!その中でも牛炙り焼きが最高に美味しかった!

前菜
牛炙り焼き
お造り
揚げ立て天ぷら
金目鯛の煮付け
湯葉
ところてん
ロールキャベツ
棒々鶏
お寿司
クッキータルト
パンナコッタ
南瓜プリン
柿の葛饅頭
パイナップルとブドウ
五色豆

朝のバイキング(2F)

夜のバイキングを食べ過ぎたので、朝になってもお腹が空きませんでしたが・・・バイキングなので、つい頑張って食べてしまいました。

パンはトースターで3分温めるように注意書きがありましたが、バターロールは背が高く焦げやすいのでご注意下さい。勝手丼しじみの味噌汁リンゴの白ワインジュレかけが美味しかったです。

勝手丼
茶そば
静岡おでん
小松菜と油揚げの煮浸し
オムレツ
しじみの味噌汁
クロワッサンとバターロール
鯖の文化干し
アブラカレイの西京焼き
明太子
とろろ汁
サラダ
わかさぎのエスカベッシュ
わらび餅(きなこ)
マンゴープリン
リンゴの白ワインジュレかけ
杏仁豆腐
フルーツヨーグルト

見晴らし

客室やエレベーター乗り場からの見晴らしは、北向きの客室からは正面にホテル滝亭、北東に修善寺IC、南向きの客室は教会や第1駐車場が見えます。

北向きの客室から撮影(2021年11月)
北向きの客室から撮影(2021年11月)
南向きの客室から撮影(2021年4月)
エレベーター乗り場(2021年4月)

宿泊費と入湯税

2021年11月、10畳の和室に大人2名、幼児1名で和洋バイキング付(夕食+朝食)で1泊した際の宿泊費は税込み25,925円でした。別途、大人には入湯税150円がかかりますが、上記の内容に対して、この価格!安くありませんか?

第1駐車場の注意点

落葉の時期に第1駐車場を利用される方はご注意下さい。従業員の方から第1駐車場を入って右側の駐車スペースは落ち葉が多いので・・・大丈夫ですか?と教えて頂きましたが、第2駐車場が少し離れて不便なので、落ち葉を気にせず第1駐車場に駐車しました。

翌日の朝、車が予告通りに葉っぱまみれになっていましたが、予想外だったのは、葉っぱの茶色い汁が車に付着して汚れていたことです。車を汚したくない方は、駐車スペースをご注意下さい!

第1駐車場の奥から撮影

地図

修善寺ICを降りたら約2分で到着。

タイトルとURLをコピーしました