Car

Car

相模川(小鮎川)にセラドン石?!

相模川に中津川と小鮎川が合流する三川合流地点。河川敷には無料の駐車場があり、バーベキューや魚釣りなど、みなさん自由に楽しまれていました。子どもと一緒に川遊びをしていると、恐らく、セラドン石と思われる緑色の石が転がっていました。その時の写真をご紹介します。
Car

レヴォーグ(VM)8万2000km走行時の車体下回り

以前から気になっていた車体下回りの構造やコンディション。今回、大雨で冠水した道路を走行後のディーラー点検時に写真撮影して頂きました。その時の走行距離は8万2000km。
Car

初代レヴォーグ 2.0L(VM) 1.6L(VN)の見分け方

初代レヴォーグの2.0L(VM)と1.6L(VN)は搭載されているエンジンが別物ですが、外観で見極めることは難しいですよね。今更ですが、簡単な2つのポイントをご紹介します。
Car

関東から九州への長距離ドライブの帰路 九州(大分)から四国(愛媛)を結ぶ国道九四フェリーに乗ってみた!

大分の佐賀関と愛媛の三崎港を約70分で結ぶカーフェリー。はじめての利用してみました。
Car

ソニー損保の自動車保険 最大30%キャッシュバックを得るための注意ポイントと2年目以降の保険料について

ソニー損保の自動車保険 キャッシュバックプランで最大30%のキャッシュバックを得るための注意すべきポイントと更新時の保険料について情報提供します。
Car

初代レヴォーグ(VMG)の7年目のディーラー車検 作業内容と費用の詳細

7年目の車検を迎えた初代レヴォーグ(VMG)。走行距離は88,000kmに達しましたが、燃費を除いてとても良いクルマなので長く乗り続けるため、ディーラー車検でシッカリ整備して頂きました。その時の作業内容や費用について記載します。
Car

【LEVORG VM】Vベルト交換は想像以上に簡単!

無事に2回目の車検を終えたLEVORGでしたが・・・雨の日にエンジンを始動すると「キュルキュルキュル~」とエンジンルームから異音が聞こえてきました。車検でVベルトは交換されませんでしたが、走行距離が7万キロに達していたので、色々と調べて、自分で交換してみると想像以上に簡単でした。ご参考まで。
Car

【銀座】図鑑ミュージアム クルマで行ってみた!

以前から気になっていた図鑑ミュージアム。クルマで行ってみると、予想以上に便利で快適でした。駐車場の料金やルートなど、はじめての方向けにご紹介します。
Car

【カースピーカー交換】carrozzeriaのカースピーカー(TS-C1736SⅡ)にKENWOODの金属製インナーブラケット(SKX-402S)を組合せてみた!

スバル・レヴォーグ(VMG)のフロントスピーカーを自分で交換してみました。音質にはこだわりたくも、出費は抑えたく、carrozzeriaのスピーカーにKENWOODの金属製インナーブラケットを組合せ、更にはcarrozzeriaの音質向上パッケージを適用してみました。購入価格から取付け手順、取付け後の注意点(レヴォーグの助手席側パワーウィンドウのリセット方法)などをご紹介します。
Car

【過去】ゴールデンウィークの渋滞情報

2022年GW後半の渋滞状況をGoogle mapのスクリーンショットで記録していたので、今後のご参考までにご紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました