Cooking電子レンジで簡単!クラムチャウダーの時短レシピ クラムチャウダーを作ろうとすると、アサリを白ワインで蒸し焼きにしたり、バターでベーコンを炒めたり、色々と工程が多く大変ですよね。煮込み具合によっても、味の仕上がりバラついたり・・・。そんなクラムチャウダーを簡単に作りたい!と思って、火と鍋を使わない超簡単エコレシピを考案しました! 2022.09.18Cooking
Cooking甘すぎない!スッキリ美味しい梅酒レシピ 甘すぎず、スッキリ美味しい梅が飲みたくて、最適と思える氷砂糖の分量で梅酒作りにチャレンジ!3ヶ月後に試飲してみると、かなり美味しい梅酒が完成したのでご紹介します。 2022.09.16Cooking
Car【神奈川県】カーブが楽しい神奈川県内の道路 クルマのハンドルを切り、意のままにカーブを曲がっていく感覚は、気持ち良いですよね。神奈川県内の何気ない緩やかなカーブや険しいヘアピンカーブのある道路をピックアップしてみました。 2022.09.16CarTravel
Car【伊勢神宮】はじめてのお伊勢参り お伊勢参りは外宮から 天照大御神さまのお食事を司る豊受大御神が祀られている豊受大神宮(外宮)。神宮のお祭りが外宮から行なわれる「外宮先祭」にならい、お参りの順序も外宮から内宮が昔からのならわしになっているそうです。 ... 2022.09.01CarFoodTravel
Child【三重県】ラッコやジュゴンだけじゃない沢山の魅力が詰まった鳥羽水族館! 飼育種類数が日本No.1の鳥羽水族館。ラッコのメイちゃんやジュゴン、人懐っこいスナメリのココロちゃんなど、沢山の魅力が詰まった屋内型の水族館でした。はじめて行ってわかったこと、気付いたことを少しご紹介させて頂きます。 2022.08.28ChildTravel
Car人懐っこいイルカに会える水族館 イルカと記念写真を撮影しようとすると、水族館の有料サービスを利用するのが一般的でしょうが、水槽を泳ぐイルカがガラス面に近寄り、運が良ければ一緒に写真が撮れたり、かわいい仕草を見せてくれる水族館があります。今回は2つの水族館をご紹介します。 2022.08.21CarTravel
Child【岩ヶ池公園】刈谷ハイウェイオアシス直ぐ隣の100円/回で楽しめる遊園地! 観覧車が目印の刈谷ハイウェイオアシス。えびせんべいの里やデラックストイレなど、他のサービスエリアとは一線を画す魅力がありますが、少し歩くと立派な大型複合遊具(無料)やメリーゴーランド(100円/回)などの乗り物で遊べる岩ヶ池公園があります。今回、はじめて立寄りましたが、小さなお子さんのいるご家族には絶対オススメの公園だったので、ご紹介します。 2022.08.19ChildTravel
Childはじめてのアドベンチャーワールド 午前中のおすすめルート紹介 パンダが観たくて、はじめてアドベンチャーワールドに訪れる方も多いかと思いますが、じっくりパンダに見入っていると、いつの間にかイベントが始まり、慌ててパーク内を走り回ったり、間に合わずに後悔することになるかもしれません。今回は、はじめての方に向けて、午前中のおすすめルートの一例をご紹介します。 2022.08.17ChildTravel
Child【浜松】小人気分が味わえる無料スポット SWEETS BANK 子どもが『小人(こびと)になれる所に行ってみたい!』と言い出したため、ネット検索して発見したのが、静岡県浜松市のSWEETS BANK!旅行の休憩で立寄りましたが、巨大なダイニングテーブルやイス、春華堂の土産袋、ティーポットや鉛筆削りなどを目にした子どもは大喜びしていました。春華堂のカフェ&ベーカリーで休憩したり、限定商品が購入できたり、浜松いわた信用金庫も併設されています。高速道路からは少し離れていますが、旅の思い出作りにいかがですか? 2022.08.13ChildTravel
Child【箱根】体験型アート作品で遊べる!彫刻の森美術館は土曜日がオススメ! 子どもを体験型アート・ネットの森で遊ばせたくて、彫刻の森美術館を訪れました。お得情報や館内の様子をお伝えします。 2022.08.06ChildTravel