Child皆既月食2025 ホームビデオカメラでも月の模様が観察できる! 子どもと一緒に観察した皆既月食。天体観察用の機材は持っていませんが、子どもの誕生を期に購入したデジタル一眼レフカメラやホームビデオカメラで撮影してみると、肉眼より月を観察することが出来ました。ご参考まで。 2025.09.08ChildRecommend
Goods【防災対策】マンションのベランダでJackeryのポータブル電源1000NewをAFERIYのソーラーパネルaf-s200(200W)で充電してみた! 防災対策で購入したポータブル電源(Jackery1000New)とソーラーパネル(af-s200).8月の晴天、外気温が29-33℃のコンディションで、マンションの南向きのベランダに設置して、充電能力をチェックしてみました。 2025.08.29GoodsTravel
Car秦野戸川公園 水が綺麗な水無川で子供もイヌも安心して川遊びが楽しめる公園! 猛暑が続く夏休み.子供に「川遊びしたい!」と言われ、水がキレイで安心して川遊びが楽しめそうな河原を探してみたら、神奈川県の秦野市に秦野戸川公園があり、行ってみました。広い公園内は整備されていて、川の水はきれいで冷たく、水量もちょうど良く、川遊びを満喫できました。犬と一緒に川遊びできるエリアもあり、イヌが楽しそうに川遊びしていました。駐車場は有料になりますが、ふわふわドームや大型遊具、バーベキュー場もあり、オススメの公園です。 2025.08.29CarChild